境内のご案内

本殿 大井天満宮 拝殿 社務所 駐車場 納札所 春日神社 静霊神社 大井恵比寿神社 絵馬掛 祓戸神社 宮美殿

各施設のご案内

本殿

境内のもっとも奥に、御神体を祭る本殿があります。文久3年(1863年)に再建された建物で、懸魚(げぎょ)の内側、破風には手彫りの彫刻...

詳細へ

本殿

拝殿

本殿の前におかれ、参拝者が拝礼するための建物が拝殿です。恒例の祭典や結婚式、ご祈祷などは全て拝殿で執り行われます。本殿の脇には...

詳細へ

拝殿

社務所

神社の事務を取り扱うのが社務所です。拝殿でのご祈祷は社務所で受付けます。拝殿へは、渡り廊下で繋がっており、建物内にはご祈祷の待...

詳細へ

社務所

駐車場

ご参拝、ご祈祷等を受けられる際には、社務所に隣接する無料駐車場をご利用いただけます。(普通車約20台)

詳細へ

駐車場

納札所

表参道から社殿に向い、太鼓橋に差しかかる手前に、お役目を果たしたお札やお守りを返納する納札所があります。

詳細へ

納札所

絵馬掛

社務所にて授与された絵馬に願い事を書き込んだ後、絵馬掛に掛けて祈願します。

詳細へ

絵馬掛

宮美殿

大井神社境内に緑に囲まれた結婚式場、宮美殿があります。拝殿に回廊で繋がる立地から、和装で祝う結婚式として好評をいただいておりま...

詳細へ

宮美殿

境内社

大井天満宮

京都北野天満宮より御分霊を奉斎。学問の神様として有名ですが、農耕の神様としても信仰されます。 社殿前の神牛は自身の体の不...

詳細へ

大井天満宮

春日神社

延宝年中(1673~81年)、島田に疫病が蔓延した為、宿人が春日神社の御神霊を奉じて疫病退散を祈った。鹿島踊りはこの時に伝えられ、その...

詳細へ

春日神社

静霊神社

島田市遺族会の人たちが毎月第1日曜日の朝、交代で社殿清掃を続けており、清掃のあと慰霊祭に参列します。その他に3月21日、8月15日、9...

詳細へ

静霊神社

大井恵比寿神社

出雲大社、西宮神社よりそれぞれ御分霊を奉斎。商売繁盛、開運招福の神様です。 家庭に福を授ける家内円満の神様として信仰され...

詳細へ

大井恵比寿神社

祓戸神社

もとはその下に清らかな御神水の湧く井戸があり、現在では別のところからポンプで汲みあげ使われなくなっていた為、清祓いの神様を奉斎...

詳細へ

祓戸神社